咲いた花々

家の前で咲いた花

2月のまだ寒い頃、近所の方が殺風景なうちの前に花の苗を植えて下さった。最初のうち、自分に花の世話をする力が湧いてこないこともあって、「これは春まで保つものだろうか」と正直思っていたのだけれど、今見事に咲いている。自分が気がついて水をやったりしたのはほんの数回だから、もしかすると見ていないところで世話をしてくださっていたのかも知れない。

先月から外に出始めている。まだ「普通と鬱のあいだ」にいる自分を感じながら、それでも少しずつ以前よりは活気が出てきているようにも感じる。疲れはあるけれども電車の中ではiPodで音楽を聴きながら、人が気になるときには目をつむりながら、なんとか行き帰りしている。母親にヘルパーさんが入らない日は帰りに自分のものも含めてスーパーで買い物をして帰ったりもする。

人の中にいて、時に失敗があったり、自分が力を十分に出せなかったりするのが情けなかったり悔しかったりするけれど、なんとか外に出ていくことを続けていくことだと、今はそれだけ考えるのがいいのかなと思っている。

家で作業することがほぼなくなったので、マックのOSをMavericsからまたEl capitanにアップした。今の機体ではファームウェアを書き変えない限りはもうこれ以上にOSをアップデートできない。CS5の挙動がやっぱりおかしくなったけれど、他のサイトを参考にしながらなんとか動くようにした。

ホームページ(トップページ)を、そのやり方を三日ほど悩みながら変えてみた。ワードプレスで作ったサイトをホームページ風にするというのが目的だったのだけれど、まだ試行錯誤しないといけないようだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です