
久しぶりにノートを書きます。
何をしていたかというと、かなり疲れをためていました。休みになってもパソコンはおろかテレビも見る気がしないくらいで、時間があれば横になっているという感じ。そうしていてもなかなか疲れが回復しない。
たまにパソコンに向かう気が起きたらゲームなんかをしています。その前、Windows機のケースファンが異音を出していてうるさかったので、アマゾンで12センチファンを探して交換をしました。2個セットになっているものが多かったので、この際だからケース前面にもファンを追加することにして、今流行りらしいLEDで光るものにしてみました。
すでにゲームのためにビデオカードをGT1030へと換装しているのでその分の排熱が必要だったのですが、ケースの前後面にファンを付けたことでかなり効果は上がったように思います。
ということで、今はウィンドウズ機のゲームが、自分をパソコンに向かわせている最も大きなモチベーション。

やっているのはだいぶ前にXBOXでやったことのある「ニード・フォー・スピード」。これはスーパーカーに乗ってただただ街中をぶっ飛ばし、人と競争したり警察に追われて捕まえられそうになるのから逃れたりと、かなりぶっ飛んだゲームです。
“モチベーション” への2件のフィードバック
元号変わりましたね。サイトの雰囲気も少し変わられましたね。これはこれでとてもよいと思いました。私もこれからは無理をしないで表現をしていこうと考えています。連休後半は久しぶりに京都を訪れるつもりです。
Setsunaさん、こんにちは。
以前公開していたサイトにノートをくっつけてみました。また気分が変わったら体裁も変わっているかも知れません。
今年に入って体調を崩し、ノートの更新もほとんどできない状態です。それでも続けてはいきたいと思っています。
連休ですね。楽しんでお過ごしください。